NEWS PAPER

彦割やっています。

全国の○彦さん、お会計時にお名前の判るものをご提示ください。
ささやかながら、 割引をいたします。
MORIHICO.各店で実施中です。(M)

 

ひこ【彦】
①彦とは、男子の美称である。
②お名前に「彦」の付く方は、ぜひお会計時にスタッフまでお知らせください。
例「山田 森彦」「浅見 光彦」
③お名前に「彦」の付く方はお会計時に50円引き
「森彦」さんは100円引きにさせていただきます。

 

=============================

 

【彦割対象店舗】

 

■森彦本店

森彦の珈琲の原点。円山の裏路地にたたずむ木造民家。

 

■ATELIER Morihiko

コーヒーの世界を堪能できる、電車通りのコーヒーの美術館。

 

■Plantation

焙煎機から漂うコーヒーの香り。巨大なコーヒーファクトリー。

 

■Marie Piere

フランス伝統菓子の数々。MORIHICO.のお菓子専門店。

 

■MORIHICO & THE ALTERNATIVE

オーガニックコーヒーを中心とした、コーヒー豆販売専門店。

 

インスタグラムはじめました

MORIHICO.の直営店5店舗のスタッフが、日々の些細な出来事からイベント情報まで、幅広く写真におさめてゆきます。

個性が詰まったインスタグラムをぜひチェックしてみてくださいませ。(I)

 

第68回さっぽろ雪まつり出店決定

北海道を代表するイベント「第68回さっぽろ雪まつり」にMORIHICO.が初出店いたします。

催事では恒例のレギュラーコーヒー豆や焼き菓子の物販を実施。

雪まつりをもっと楽しんでいただくために、会場でしか手に入らない限定商品も販売予定です。

MORIHICO.のホットコーヒーを片手に、札幌の雪景色を堪能してみてはいかがでしょうか。(I)

 

 


■日時:2017年2月5日(日)~12日(日)

■営業時間:10:00~22:00(L.O21:30)

※2月5日(日)はプレオープンの為12:00~OPEN

■場所:大通公園6丁目会場

〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西6丁目

公式サイトはこちら→CLICK

1%FTP活動がひとつ実りました。

2016年、森彦は誕生から20周年を迎え、ハタチに。

そして、12月。

MORIHICO. は、やっと地球へ恩返しをすることができました。

2013年1月に1%FTPメンバーに加盟し、札幌PARCO地下2Fの「MORIHICO&THE ALTERNATIVE(モリヒコ&ジ オルタナティヴ)」を立ち上げました。

オーガニックコーヒーの売上げの1%を環境保全団体に寄付する取り組みを行っています。

皆さまへのご報告が遅れましたが、売り上げの1%を北海道の自然保護団体に寄付をいたしました。

(2015年7月~2016年6月の12ヶ月間)

 

自然に対する愛着と危機感―

「そこで自分になにができるかを考えたとき、環境に対するささやかなアクションを起こしたかった」。

そう、成人したMORIHICO.が、いつまでもかっこいい大人でいるために。

 

————————————————————————————————————————–

■2016年 MORIHICO.が寄付を行った団体

【大雪と石狩の自然を守る会】 大雪山と石狩の自然を守りつづけます。

http://www.daisetsu.org/

【特定非営利活動法人エトピリカ基金】 北の海に生息する海鳥たちを保護します。

http://www.geocities.jp/etopirika_fund/

【NGO尻別川の未来を考えるオビラメの会】 北海道尻別川に生息する絶滅危惧種「イトウ」の保護に取り組みます。

http://obirame.fan.coocan.jp/

 

 

 

 

 

■オーガニックコーヒーとは?

オーガニックコーヒーと通常のコーヒーとは、豆そのものには違いはありません。

ただし、その育て方のプロセスに大きな違いがあります。
オーガニックとは、農薬、化学肥料、殺虫剤を使わない農法であり、また流通過程、加工過程でも

それらの化学物質に曝(さら)されないよう細心の注意がはらわれています。

自然(オーガニック)な方法で栽培されたコーヒーは、それ自体が健康的であることはもちろん、

産地がオーガニックコーヒーを栽培することで環境汚染を食い止め、さらに生産者の健康被害を減らすことが出来ます。

美味しさのために、なにかを犠牲にするの?
オーガニックなら、あなたの身体を守るだけではなく地球と生産者の健康も守ります。

 

 

1% FOR THE PLANETとは?

オーガニックコーヒーのパッケージについている1%FTP(1%フォー・ザ・プラネット)のマーク。

これはパタゴニア創業者イヴォン・シュイナードとその仲間たちによって、2002年に創設された企業同盟。

現在、世界48ヶ国1200以上のメンバーが加盟しており、そしてMORIHICO.もその中のメンバーです。

企業の環境活動への支援を促進し、地球規模で環境問題への解決策を見出す目的として創設され、

メンバーは健康な地球の維持や自然回復・環境保護のために活動しているNPOに、収益の1%を直接寄付として還流しています。

1% FOR THE PLANET 日本語ページ http://www.patagonia.jp/patagonia.go?assetid=81218

【TSUTAYA美しヶ丘店にMORIHICO.オープン】

9/18、MORIHICO.の新たなカフェがオープンしました。

13メートルの長さを誇るカウンターには最新鋭のエスプレッソマシンとハンドドリップシステム、コールドブリューが並び、バリスタとの会話を楽しみながら淹れたてのコーヒーが楽しめます。
新時代のBook&cafeは建物の中すべてがコーヒーを楽しめる空間となりました。

002コピー 007コピー 003コピー 004コピー 006コピー
==============================
MORIHICO.TSUTAYA美しが丘店
グランドオープン:2016年9月18(日)
営業時間:8:00~1:00
※店舗によっては異なる場合がございます
定休日:なし
住所:〒004-0813北海道札幌市清田区美しが丘3条4丁目1番10号
連絡先:011-886-1111
駐車場:有

公式サイトはこちら⇒CLICK!
Facebookはこちら⇒CLICK!
Twitterはこちら⇒CLICK!

【MORIHICO.まっぷ2016 完成しました!】

このたび、MORIHICO.代表の市川が旅人目線で札幌市内の様々なお店を紹介した、「モリヒコまっぷ2016」が完成!
MORIHICO.系列各店限定で配布しております。

オシャレなカフェからラーメン屋さんまで、オーナーお気に入りのお店が紹介されています。

ご旅行やお散歩のお供にぜひ、モリヒコまっぷ片手に街を歩いてみてはいかがでしょうか?(mf)

 

配布店舗

■森彦本店

■Atelier morihiko

■Plantation

■Marie Piere

■MORIHICO & THE ALTERNATIVE

【HAC × MORIHICO.機内販売登場!】

北海道エアシステム 客室乗務員さまとコラボし、期間限定のMORIHICO.アソートセットができました!
ドリップバッグとマリピエールの焼き菓子でいつでもどこでも、お手軽におたのしみいただけます。お土産に、ご自宅用にいかがでしょうか(A)

=========================================

HAC_a

■Aセット 価格:1,000円(税込)
内容:ドリップバッグ3種類(海彦・山彦・森彦)各2枚
クッキー2種類(ハニーサブレ・フロランタン)各1枚

 

HAC_b

■Bセット 価格:500円(税込)
内容:ドリップバッグ2種類(ハウスブレンド・デカフェ)各1枚
フロランタン1枚

 

HAC_c

■Cセット 価格:500円(税込)
内容:ドリップバッグ4種類(海彦・山彦・森彦・デカフェ)各1枚

 

販売期間:8月1日~8月31日
販売路線:函館=奥尻線を除く全線路

※運航状況により販売できないことがございます
※数量に限りがございますので予めご了承ください
※お支払いは現金のみとさせていただきます

 

■HOKKAIDO AIR SYSTEM公式サイト⇒CLICK!

■HOKKAIDO AIR SYSTEMfacebook⇒CLICK!

モリヒコのケーキ工房 Marie Pierre製造スタッフ募集!(中途採用)

mariepierre_044

 

 

cake

 

Marie Pierre(マリピエール)は市内のカフェ森彦から2011年8月にOPENした焼き菓子専門店。

カフェで提供する生ケーキや有機素材を使用したリッチな焼き菓子がずらりと並んでいます。

専属のデザイナーが手掛けた店内に、オリジナルのコーヒー、フラワーなどと組み合わせた美しいギフトたち。

そんな素敵なお店では、カフェで出す、コーヒーと相性ピッタリのリッチなオーガニック素材やナチュラル素材のお菓子づくりに力を入れていきます。製菓業界2年以上お勤め,経験者の方大歓迎。転職ご希望の方、お待ちしております。

 

詳しくはこちら⇒CLICK!!

チケットの払い戻しについて【第5回森のカフェフェスinニセコ】

6/25(土)ニセコビレッジにて開催予定でした「第5回森のカフェフェス in ニセコ」は悪天候の為、やむを得なく公演を中止させていただきました。公演を楽しみにお待ちいただいておりました皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

お買い求めいただきましたチケットの払い戻しは以下の通りです。

【出店カフェ・マルシェ店舗・関係店舗にて入場チケットをご購入された皆さま】
払い戻し期間:6月28日(火)〜7月29日(金)まで(店休日は除きます)
払い戻し方法:ご購入いただいた店舗にて、チケットをお持ちの上、払い戻しください

*各店舗の営業日・営業時間を事前にご確認ください
*チケットを忘れずにお持ちください。紛失の際は返金できません。予めご了承ください
*ご不明な点は、各店舗にお問い合わせください

 

MORIHICO各店舗営業時間はこちら⇒CLICK!
※MORIHICO&THE ALETERNATIVE店でのお取り扱いはございません。

 


 

 

開催まであと4日となりました。当日はマリピエール・プンテーション特製メニューのほか、「夜の部」にてトークイベントを開催!「日光珈琲」 オーナー・風間教司さん、「手紙舎」オーナー・北島勲さん、「MORIHICO.」オーナー・市川草介の3名でそれぞれの場所で築いてきたカフェシーンについて熱く語り合います。

みなさまのご来場お待ちしております。(A)

 

 

MariePierre特製スイーツ

purin

マリピエールのプリン 380yen

ダフィン

ダフィン 300yen

(抹茶、コーヒー×ラムレーズン、オレンジ×ショコラ、パンプキン、ミックスフレーズ 全5種)

 

 

Plantation 特製フード

DSC_1661

ホットドック 600yen

DSC_1696 のコピー

バターチキンカレー 800yen

DSC_1754

フライドポテト 350yen

 

 

▼先行前売り券販売中!(オリジナル缶バッジ付き)▼
取り扱い店舗===================================
・森彦
・アトリエモリヒコ
・Plantation
・MariePierre
==============================================

「第5回森のカフェフェスinニセコ」
日時:2016年6月25日(土)
【昼の部】 開場:10:30/開演:11:00/終演:17:00 予定
【夜の部】 トークイベントを予定
※夜の部に参加できる方は、宿泊パッケージ予約・ツアー予約で「ヒルトンニセコビレッジ」の入場チケット付きの宿泊プランをお申し込みいただいた方に限ります。
会場:ニセコビレッジ(昼の部)/ヒルトンニセコビレッジ(夜の部)
住所:北海道虻田郡ニセコ町東山温泉
※雨天決行ですが荒天の場合、やむなく開催を中止する場合がございます。その場合、前日12時までに公式サイトで発表いたします。
主催・企画・制作:333DISCS/手紙社

 

■森のカフェフェス公式サイト
http://cafeandmusic.com/2016niseko/
■facebook
https://www.facebook.com/cafeandmusic
■Twitter
https://twitter.com/cafefes2015

マリピエール【7月1日 カフェスペースオープン!】

以前からお客様に、たくさんのご要望をいただいておりました

「マリピエールという素敵な空間で、森彦の美味しいコーヒーと焼きたてのスイーツを味わいたい」

というお声から、マリピエール待望のイートインスペースが誕生します。

お近くにお寄りの際、午後のティータイムやお仕事のおわりに、「サロン・ド・テ」を気取って

お菓子とお飲物を楽しみながら、ほっと一息、ついてみてはいかがでしょうか。

限定コーヒー「マリピエールブレンド」をはじめ
マリピエールのスイーツをご提供いたします。
スタッフ一同心よりお待ちしております。(A)

 

<COFFEE コーヒー>
・マリピエールブレンド 680yen
・おいしいデカフェ 680yen
・スペシャルティーコーヒー 750yen
・アイスコーヒー 680yen
・アイスカフェオレ 680yen

<TEA 紅茶>
月草(つきくさ) 680yen
レモン&ジンジャー 680yen

<CAKE SET ケーキセット> 50 yenOFF
お好きなケーキ+お好きなドリンクをお選びできます

※お席に限りがございますので予めご了承ください。
※売り切れの場合がございますので予めご了承ください。

※駐車場はございませんので、市電もしくは近隣の有料駐車場をご利用ください。

 

Marie Pierre マリピエール

ADDRESS : 札幌市中央区南8条西14丁目3-12
TEL : 011-596-9777
OPEN : 12:00-19:00
※2016年5月より以下の通り営業時間を拡大いたします。
10:00-19:00
CLOSED : 12/30-1/1 年末年始休
P : なし
ACCESS : 市電「西線9条 旭山公園通駅」徒歩1分

 

■Facebookはこちら⇒CLICK!
■Twitterはこちら⇒CLICK!